7月28日 「認知症研修」
2015年 07月 28日
「認知症研修」を実施しました。
「グラード浄心」でも同一内容で二回実施、通算
三大認知症(アルツハイマー型、脳血管型、レビー小体型)
の特徴や高次脳機能障害の説明をさせていただきつつ、
「中核症状」と「周辺症状(BPSD)」の関係、を図解し、
「認知症のご入居者を好きになる
(嫌いにならない)感情的コントロールのコツ」
などをお話しさせていただきました。
〆はユーチューブから「宅配寿司銀のさら」の
CMを流してディスカッション。
前回の研修では「号泣」しているスタッフがいましたが・・・。
今回はいませんでした。


グラード名古屋駅前の7月のフロア目標
これはご入居者様が書いてくださっています。
達筆です。
そして良い目標だと思います。
空調温度管理等しっかり行ってもらいたいです。

吉村仁志